2003年の花壇



2003年の花壇
やっとお花を植えました
・寄せ植えなどやっていたら、お庭にもお花をと
言うことになって植えてみました。自分たちで地
植えにするのは初めてなので、どのくらい必要
かが良くわからず少なめに買ったら本当に少な
い(^_^;) ま、少しずつね。

2003年5月11日
お花を追加
・なかなか時間が取れなくて進んでいない花壇ですが、お花を追加しました。それでもまだ寂しいですね。
 植えたのはコスモスとマリーゴールドです。

2003年8月10日
コリウス
・5月に植えたコリウスがこんなに茂りました。シソ科の植物らしいのですけど、強いですね。

2003年8月10日
コリウスその2
・もう一種類植えてみました。
 こちらは、グランドカバーの意味で植えたもの。同じ物ばかりでもつまらないので違うのにしてみました。

2003年8月10日
コリウスその3
・コリウスに花が咲きました。
 シソ科なだけあって、花もシソとそっくり(って言うか同じ)です。花が終わるとシソの実のようなのが出来るんでしょうね。ほっとくと、種が落ちて自然に増えていきそうな感じです。
ひまわり
・遅れに遅れていたひまわり。やっと咲きました。もっと大きな花が咲くものと思っていたのですが、中くらいの花の品種だった様子。種が出来るから、来年は種を買わずにすむかな。
ひまわり2
・脇芽で出ていたつぼみも咲きました。結局、4つ咲いたことになりますね。種はとれるかなぁ。



トップへ
トップへ
戻る
戻る