MyHOME9月



2003年9月21日 日曜日:台風が...
・雨が降らなければ庭をちょっといじりたかったんですが、台風と雨って事で予定変更。子供を連れて実家でくつろいで来ました(^_^;)
 子供のほうは、TV観たり、跳ね回ったりして遊んでいて、私はと言えば久々に「ゴロゴロ」 あとは、ダイソーでメタルラックのパーツを買出しに行ったりしてました。メタルラックは、何に使ったかは「Macintosh」のページを見てください。
2003年9月15日 月曜日:オープンカフェ水戸/TMO
・今月の6日から、水戸芸術館で開かれている「オープンカフェ水戸」 昨日も寄ったんですが、今日も行きました。昨日は私一人で行った(食事しただけ)のですが、今日は妻と子供もいっしょ。芸術館近くの幼稚園を見に行って、昼食を取るために寄りました。ま、メニューがカレーしかないので、3歳児にはちょっと辛すぎ。仕方ないので、これまた芸術館近くの百貨店地下でおにぎり買ってきました。
・妻がカレーを注文している間に子供の似顔絵を描いてもらいました。描いてくれた人は茨城大学の学生さんだそうで、美術クラブに入っているとか。
 芸術館で似顔絵を描いてもらうのは実は2回目。前回は、Cafe in 水戸の時で、描いてくれたのは「ユキンコ・アキラ」氏。似顔絵描いたTシャツ、送ってくれると言っていたのですがまだ届いてなかったりします(^_^;
2003年9月7日 日曜日:ひまわり
・育たなかったひまわりですが、脇芽が二つほどあってどちらにもつぼみを持っていましたが、それが咲きました。大きく咲かなかったのでがっかりしてたんですが、小さいながらも健気に花を咲かしてくれてます。ちょっと嬉しいですね。
2003年9月6日 土曜日:室内の化学物質分析結果
・測定結果報告書ってーのが返送されてきました。見方が良くわからなかったんですが、濃度的にはクリアなのかな。
 結果は以下の通り。
ホルムアルデヒド濃度
0.04 PPM
アセトアルデヒド濃度
0.01 PPM
トルエン濃度
<0.01 PPM
エチルベンゼン濃度
<0.01 PPM
キシレン濃度
<0.01 PPM
スチレン濃度
<0.01 PPM
2003年9月4日 木曜日:雑草
・しぶといですね、雑草。取っても取っても生えてきます。思い切り土をひっくり返して、一気にふるいにかけたい位です。それが出来れば、混じっている砂利まで根こそぎ取り除けるんですけどねぇ。まぁ、それは無理ってことで(^_^;)
 困るのは、芝に生えてくる雑草ですね。「アレチノギク」とか根っこの深いものは取り除くのが難しい。根っこが残っていると同じ所から生えてきます。生えてくると取り除くの繰り返しです。
 ちょっと前までは、紫蘇も生えてきてたんですが、コリウスを植えたら生えてこなくなりました。同じシソ科なんですけどね、コリウス。紫蘇そのものを植えておくと言うのも良いかな。採って食べられるし...。
2003年9月3日 水曜日:車検が終わる
・家とは直接関係ありませんが...。我が家のでみを君は3回目の車検を無事に終えてきました。7年選手で6万キロオーバーですけど、まだまだ現役でいけそうです。




トップへ
トップへ
戻る
戻る