シャラの木



2003年のシャラの木
若葉が鮮やかに

・写真ではちょっと判りにくいかも知れません
が、鮮やかな緑の若葉がつきました。若葉の、
勢いのある緑は元気をくれますね。
ちょっと失敗

・ちょっと失敗をやらかしました。若葉のやわらか
い状態で殺虫剤をふってしまいました。せっかく
の若葉が一部茶色くなっちゃいました。家木セン
ターの人の話だと、駄目になった葉っぱだけとっ
てしまえば大丈夫と言うことだったので、注意して
おこうと思います。

2003年5月10日撮影
花が咲きました

・シンボルツリーのシャラの木に花が咲き始めました。まだ、ぽつぽつといった感じですが、まだつぼみがありますから次々と咲いていきそうです。

2003年6月12日撮影

2004年のシャラの木
根本にグランドカバー

・雑草対策と見た目の華やかさを狙って、モンタナを根本に植えてみました。宿根草なので、うまく根付いてくれればほったらかし状態でも毎年咲いてくれるはず。
 ヒントは、つくばセンター公園の植栽を見て。

2004年4月24日撮影
角度を変えて...

・植えたばかりなのでしんなりしています。数日経てばしっかり立ち上がるはず。
 シャラは白花なので、根本も白花になってしまうとコントラスト的にはあまり面白くないのかもしれないですけど、まだシャラの花自体は咲いてないので...。

2004年4月24日撮影
今年も花が咲きました

・昨年に引き続き、今年も花が咲きました。白い清楚な花は心を和ませてくれます。

2004年6月22日 火曜日撮影



トップへ
トップへ
戻る
戻る